 
	日時:2017年4月23日(日)  17時〜19時
	場所:フットサルポイント SALU池袋
	目的:癌を経験された方々とフットサルをプレーするのが好きな若い方々の交流  
	   年齢、性別、病気など関係なく、フットサルを通じてコミュニケーションを取りながら、
	   笑顔を連鎖していける場所を作る。また若い方々に、フットサルリボン活動を知ってもらう
	   ことで、その先に子供達の笑顔にも繋がる活動を広げる。
	参加Fリーガー
	   湘南ベルマーレフットサルクラブ  久光重貴選手
	   バルドラール浦安   藤原潤選手
	   フウガドールすみだ  ボラ選手
	   フウガドールすみだ 岡村康平選手
	   元Fリーガー久光 邦明氏
	協力企業:
	   ソーサル  https://sosal.me/
	   ブルータグ株式会社
	   株式会社アントレックス
	=実施報告=
	17時~  イベント開始
	挨拶
	 
	組み分け
	ソーサル参加者、フットサルリボンメンバー、Fリーガーをシャッフルして4チーム
	 
	
	試合開始
	 
	  試合の合間の談笑
	 
	フットサルリボンブースにて 
	18時30分~
	最後はFリーガー5人対参加者の試合 
	閉会の挨拶
	本日のMVP 
	参加賞の贈呈 
集合写真
	 
=参加者の感想=
	①ソーサル参加者
	  •癌と聞くとネガティブになりがちだが、癌を経験しながらも前向きに生きる姿に、こちらが力もらいました。
	  •現役のFリーガーと、触れ合えるとは思わなかったので嬉しい
	  •フットサル楽しい!楽しい!
	  •年代をこえた交流ができてよかった
	  •癌に対しての考え方が変わった
	  •親戚、家族、自分の周りには癌になった人がいないからわからなかったが、
	   これからはきちんと考えていきたい。
	②フットサルリボンチーム 
③Fリーガー
	 
	•バルドラール浦安   藤原潤選手
	 フットサルリボン活動をみなさんに知ってもらう一方で、Fリーグの普及活動の場を作ってくれた
	 この場に、 参加できて光栄です。
	•フウガドールすみだ  ボラ選手
	 楽しかった。みんな、元気だなぁ
	•フウガドールすみだ 岡村康平選手
	 このような、コミュニティがあるのを知らなかった。フットサルで仲間を作って人と人をつなぐ活動に
	 感動した。自分も選手としてプレー続けることがフットサルファンに役に立てると、再確認した。
	•元Fリーガー  久光邦明氏
	 若い世代、癌を経験した方、Fリーガーと、交わることのない新しい企画に楽しめた。ボールひとつで
	 みんなで楽しむことができる。
	 
	                                              文責
	                                                フットサルリボン
	                                                     須藤聖子








